簡易能力判定器

2023/4/4 能力バーの仕様にさらに一部変更があり、旧基準で能力値5.0以上の場合は正常な値が出ません。申し訳ございません。


2023/3/13 新しい能力バーに対応したものを作成いたしました。
しるびぃ様、サーバル様、伏見稲荷様、ななよん様、黒すらいむ様にデータ提供をしていただきました。本当にありがとうございます。


どうも、POIです。

激突競馬リーグ3+の馬の能力を小数点以下まで表示させるプログラムを作成いたしました。

下記「入力」ボタン押下後、下に現れるテキストボックスに厩舎ページのHTMLコードをコピペしていただき、「実行」ボタンを押下すればそれぞれの馬の能力を確認することができます。

使い方がわからない方は、下記記事を参考にしてください。

簡易能力判定器について - 自由気ままに

Google ChromeMicrosoft Edgeのみ動作確認しております。他のブラウザでうまく動かないかもしれません。
※新表記法での主要パラメータ(スピード・瞬発力・持続力)は0.1刻みでは能力を表せないため分数で、それ以外は0.1刻みで能力を表せるため少数で表示しております。
※新表記法での主要パラメータ(スピード・瞬発力・持続力)が2未満の場合、能力バーの長さからは一意に判別できないため、可能性のある能力の範囲を表示します。
※旧表記6.5以上・新表記6 2/8以上の場合は能力バーの仕様上判別できないため、それぞれ6.5↑、6 2↑/8と表示されます。
※主要パラ1.9以下とサブパラ2.4以下の場合は、現時点ではデータ不足で判別できないため、それぞれ1.9↓、2.4↓と表示されます。(申し訳ありません、順次対応していきます。。。)

◎新旧の能力表示について
旧表記→2214年(2023年3月4日)まで採用されていた能力表記法。
馬の能力を1.0~6.9まで10段階(0.1刻み)で表現され、2.0~6.0の場合は厩舎の能力バーから判定することが可能。

新表記→2215年(2023年3月5日)から採用されている能力表記法。
馬の能力は1~6までで表現されるが、主要パラメータ(スピード・瞬発力・持続力)とサブパラメータ(根性・気性)で能力バーの長さ・表示間隔が異なる。
主要パラは1~2は21段階、2~6まではそれぞれ8段階で表され、サブパラは旧表記法と同じく各10段階で表される。
また、主要パラ1の場合は内部の値が異なっていても能力バーの長さが同じ場合があるため、一意に特定できない。

(c) 2018 - 2020 POI All Rights Reserved.